
机環境は本当に大事です。
PC作業、勉強、食事、読書、リモートワーク..
人生を有意義に過ごせるかどうかは、机環境にかかっていると言っても過言ではありません。
今回の記事では、
・コスパ最強の机が欲しい…
・スタンディングデスクに興味がある…!
こんな悩みをお持ちの方々にドンピシャな内容をお届けできると思います!
もう机環境で迷うことはありません!!
ではいきましょう!
最強の机環境とは

そもそも最強の机環境とは、どんなものなんでしょう。
ぼくは、ある重要な要素が、机環境の良し悪しを決めていると考えています。
それは、「姿勢」です。
人間は本来、「立ち姿勢」が基本となる動物です。
しかし、現在の机環境の主流は、「座り姿勢」です。
学校や職場など、座り姿勢が長時間続く環境が浸透している日本では、
なかなか「立ち姿勢」の発想には至らないでしょう。。
しかし、この記事を見てくださっているということは、
立ち姿勢の方が健康に良いということを既にご存知の方なのだと思います。
まさにその通りで、立ち姿勢の方が集中力、発想力が上がるのです。
そのことに気付いた方は皆、スタンディングデスクを買い求めます。
しかし、ここで注意です。
人間は、同じ姿勢を続けるのが苦手です。
このことをわすれてはいけません。
つまり、立ち姿勢しかできない机環境を整備してしまうと、
どうしても身体への負担と、集中力の欠如が発生してしまいます。。
そこで、スタンディングデスクには、椅子が必要なのです。
「疲れたら、姿勢を変える」
これは基本にして最大の鉄則なのです。
まとめると、「最高の机環境」というのは、
基本「立ち姿勢」で机に向かい、疲労すれば「座り姿勢」に移行できる環境
のことなのです。
コスパ最強のスタンディングデスクとは
ではまず、「コスパ最強のスタンディングデスクとは何か」から行きましょう。
それがこちら。

これです。
これが本当に良い。。
何が良いかというと、主に3点あります。
①高さを自分好みに調整できる
②机の下に物(本やPCなど)を置ける
③木目調で落ち着いたデザイン
もう申し分ないです。
引っ越しのときなどは、コンパクトに折りたたむこともできますし、
ミニマリストの方にとっても、最高の机だと思います。
立ち姿勢での作業がこんなに集中できるとは思いませんでした。
因みにこの記事も、このE-WINのスタンディングデスクを使って書いています。笑

(ちょっと散らかっているのはご愛嬌ということで..笑)
机の上にはノートPCさえ置ければ良いというような方は、

少し小さめのサイズのこちらが、おすすめです。
なにはともあれ、スタンディングデスクは最高です。
スタンディングデスクに合う椅子(チェア)とは
では、次にスタンディングデスクに合う椅子についてです。
先程、スタンディングデスクには椅子が必要だと書かせてもらいました。
それは、「立ち姿勢」だけで固定すると、
血流が悪くなり、疲労してしまうからです。
しかし、スタンディングデスクは、結構高さがあるので、
それに合う椅子となると、かなり限られてきます。
そんな中でぼくが散々色々探した結果、最もコスパの高い、
スタンディングデスクに合う椅子をついに見つけ出しました。
それは、
こちらです。
めちゃくちゃいいです、このカウンターチェア。
タンスのゲンさんありがとう。。

とってもおしゃれな上に、実用性も高い。
椅子の高さを自由に昇降させることができ、座り心地も良い。
このカウンターチェアを、常にスタンディングデスクの近くに置いておくことで、
疲れたときは椅子に座り、疲れが取れたら立ち姿勢に戻ることができるという、
もはや最強の机環境が整うのです。
さらなら高みを目指す人は
さらなる高みを目指す人は、

こちらも超おすすめです。
リフティングテーブル?ローテーブル?サイドテーブル?
なんと呼べば良いかちょっと分かりかねますが、
この昇降式のミニテーブルは、ちょっとした休憩や息抜きの時に、
ぴったりなサイズ感となっています。

あぐらをかいて読書したり、PCで動画を見たり、友人が家に来た時にお菓子を置いたり、
などなど様々な使い方ができます。
高さも昇降式なので自由自在ですし、
なんなら使わないときは、コンパクトに折りたたんでおくこともできます。

木目のデザインが、非常に秀逸でおしゃれなのがすごく気に入っています。
①スタンディングデスク
②椅子
③ミニテーブル
この3つを用意することで、その時に合った姿勢で、負担を最大限カバーしながら
時間を有効に使うことができるのです。
まとめ
机環境を整えることは、人生の有意義な時間を確保することにつながる。
立ち姿勢を基本にしながらも、座り姿勢を間に挟むことで、疲労を軽減させる。
コスパ最強の①スタンディングデスク、②カウンターチェア、③ミニテーブル。
これら3点を揃えておけば、いつでも最高のコンディションをキープできる。
今日から、最高の机環境を楽しもう!
■マストバイ特集(おすすめ記事)
私こやしが時間をかけて調べ尽くした、
自信を持っておすすめできるマストバイアイテムをまとめました。
QOL向上に何か一つでも寄与するものがあれば幸いです👇