「最高の生活」とは何か。
それは、自然と共生し、心身ともに健康に、幸せになれる生活のこと。
ここではそう定義します。
このページでは、私こやしが時間をかけて見つけ出した「最高の生活」を手に入れるために必要なものを集めました。参考になれば幸いです。
洗濯
・洗濯機用ウルトラファインバブル発生機 → WashAA(解説)
洗濯機の洗浄力を上げたい。洗濯槽をキレイに保ちたい。そんな方に必須アイテム。お手持ちの洗濯機に後付けで取り付けるだけで、ウルトラファインバブルが大活躍。超愛用中。
・洗濯用洗剤 → セスキプラス
ナチュラルクリーニングの最適解。一般的な合成界面活性剤は、河川の生態系をぶち壊します。自然にやさしいものを選びましょう。柔軟剤(=合成界面活性剤)もできれば使わない…!
洗面所
・歯磨き粉 → シャボン玉せっけんハミガキ(解説)
歯磨き粉は本当に気をつけないと、超危険です。特にラウリル硫酸ナトリウム。
本当に安心な歯磨き粉を選びましょう。
・歯ブラシ → システマAX 44M
細く狭いところも磨きやすい歯ブラシを選ぼう。
・ハンドソープ → MIYOSHIの無添加せっけん泡のハンドソープ
お風呂
・シャワーヘッド → エミュールのファインバブルシャワー(解説)
ウルトラファインバブルの力で洗浄力アップ。お風呂の掃除もラクに。水の力を最大限引き出す!
・シャワーホース → PZKF2LM-2 メタルシャワーホースセット
できればシャワーホースも錆びにくいものに取り替えましょう。
・石鹸 → 純植物性シャボン玉石けん 浴用
シャンプーもボディソープも使い分ける必要ないです。環境にも人にもやさしい、シャボン玉せっけんこれ一つで十分です。よく泡立つので気に入っています。
台所
・浄水器 → Panasonic 蛇口直結型 TK-CJ22-S
コスパで考えた際には、これが今のところの最適解です。
・浄水ツール → CMCスーパーバンド
CMC(カーボンマイクロコイル)の力で、水を活性化するというアイテム。各家庭の水道管に巻きつけることで、水が美味しくなる。半分疑っていたが、本当に水がまろやかになり、美味しくなった。正直びっくり。レビューにも同じ意見が多く、一定の効果がありそう。買って減るものじゃないので、個人的にはおすすめ。

・浄水ボトル → DAFIの浄水ボトル(解説)
・食器 → Tomato畑の木製食器(解説)
・箸 → みえもん 杉箸 黒芯箸
無着色・無塗装の安心安全なお箸。ありそうで意外とない。耐水性・耐久性に優れた黒芯材の端材を利用して作っており、サステナブルで環境にもやさしい。最高のお箸。
・サラダスピナー → KEYUCA
・塩 → 粟国の塩
・醤油 → 栄醤油
・食器用洗剤 → シャボン玉せっけん 純植物性スノール
睡眠
・枕 → ブレインスリープピロー スタンダード(解説)
・マットレス → エコラテエリート10cm三つ折りマットレス(解説)
・スマート電球 → Philips Hue スマートLED照明(解説)

音楽鑑賞
・ヘッドホン → TAGO STUDIO T3-01
ヘッドホンの最適解。世界一ナチュラルサウンドを追求した最高のヘッドホン。
デザインだけでなく、製作者の思いがさらにヘッドホンとしての完成度を高めている。
・ポータブルDACアンプ → iFi xDSD Gryphon
ヘッドホン、スピーカーの能力を最大限引き出す。これがあるないでは、雲泥の差。音が一気にリアルに鮮明に変わる。本当に世界が変わる。コンパクトで超高性能で、人気な理由が分かる。入力系統・出力系統が充実していて、これ一台でスピーカーもヘッドホンも簡単に超絶進化してしまう。オーディオの楽しみに気付かせてくれる最高のポータブルDACアンプ。

・スピーカー → IK Multimedia iLoud Micro Monitor
ミニマリストに最適解のスピーカー。世界最小レベルに小型なモニタースピーカー。価格とサイズからは想像もつかない程によく鳴る。本当に買って良かった…。ヘッドホンと違ってやっぱりスピーカーから聴く音楽は、目の前にアーティストがいるかの如くナチュラルで、その臨場感に感動する。モニタースピーカーだから変な音色の偏りもなく、最高のナチュラルサウンドが楽しめる。
PC周辺環境
・ルーター → NEC WX3600HP(解説)
ネット環境を快適にする為には、ルーターもこだわりましょう。速度も安定性も変わります。

・ノートPC → ROG FLOW X13(解説)
コスパ最強、これ一台で何でもできるノートPCです。超お気に入りです。これなしでは生きていけない。

・ノートPCケース → MOFT多機能キャリーケース(解説)
PCケースとしてだけでなく、PCスタンドにもなります。これは本当に画期的。常に愛用しています。